HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫

HSPで嫌われ恐怖症な私でも変わらず無理せず幸せに生きてます。趣味(妄想含む)の旅行や食のこと、HSPである自分の日常を面白おかしく書いていきたいと思ってます。

働くとは何か

タイトルの通りなのですが今すごくこのことで悩んでいます。

 

働くとは何か?を真剣に悩んでいます。

 

 

理想の条件で働いているのに仕事が嫌

私は今の在宅のコールセンター(今は機械の技術的な電話サポートをする部署)に就く前は色々な会社の事務員をしていました。

 

ロイヤルホストの食品工場の営業事務、国立博物館の事務員、水道会社の事務員と全て事務員。

 

どの職場でもHSPの私には苦手な怒鳴る上司がいました。

 

自分が怒鳴られていないにも関わらず怒鳴る人がいるだけで私は精神的に追い詰められました。怒鳴られている人の気持ちを考えると自分が怒鳴られているような気持ちになって辛いからです。

 

水道会社は私自身が怒鳴られていたのでもっと辛かったです。

 

なので職場環境が嫌で仕事を辞めました、仕事内容は出来る仕事だったのですがそのことに耐えられませんでした。

そんなことで仕事を辞めてしまったので私は事務員には向いていないのかもしれないとひどく落ち込み、事務員ができないほど自分がバカだと思い始めました。

 

そこで私は、怒鳴る人のいない、職場の誰とも関わらない、単純な仕事が出来る時給制の理想の仕事を探しました。

 

そして出会ったのが今の仕事です。

 

この会社に入る前に面接で私は怒鳴る人がいない職場で働きたいとおもってここにきた、怒鳴る人や威圧する人がいるなら採用されたくないので言ってほしいと伝えた上で採用されています。

 

確かにこの職場では誰も怒鳴らないし、ミスしても大丈夫だよと優しく言ってくれるし、在宅なので職場の誰とも関わらないし、コールセンターなのでお客様に言われたことを入力するだけなので頭も使わない楽で理想的な仕事。

 

でも次第にこの仕事が嫌になっていきます。

 

頑張りが足りないのかも?評価されないからか?と思い、受信率上位を目指して頑張りました。

 

受信率上位に入り、評価されるようになりましたが仕事が嫌という気持ちは取れません。

 

仕事が楽しくないのです。

 

では何のために働いているのか

 

楽しくもない仕事を一日中して、何を得ているのか、お金です。

 

そう、私はお金のために働いているのです。

 

じゃあこのお金必要なの?と問われると違います。

 

私の給料は全て貯金に回っています。

 

生活費に必要な分は夫が稼いでくれています。

 

だから別に私は嫌なら働かなければいいのです。

 

でも貯金はあった方がいいから働くかという惰性で働いています。

 

貯金のために働くなら楽しい方がいい

一日8時間もかけて働いて、今日もつまらなかったな、嫌だったなと思いながら働いているとどっと疲れます。

 

なんだか生活にも潤いがありません。

 

私は特に趣味もないので、一日中嫌なことをしていることになります。

 

それじゃダメだ、せっかく働くなら何か楽しいと思えて働ける方が生活に潤いが出る。

 

じゃあどんな仕事なら楽しいと思えるのだろう。

 

私が楽しいことって何?

じゃあ私が楽しいことって何?と言われると趣味もないので何も思いつきません。

 

じゃあ嬉しいことは何だろうと考えると他人から高評価をもらえる時です。

 

私はその時に大変満足感を感じます。

 

誰かの役に立った時、感謝されたとき、喜びを感じます。

 

それが楽しいってことでいいのかな?とは思っています。

 

じゃあ結局どんな仕事がしたいの?

で、結局どんな仕事がしたいの?と考えたのですが思いつきませんでした。

 

ただ私は働くなら誰かに感謝されたい、それが働く意味なのかなと感じております。